自分で簡単にできる占い
タロット占いとは、タロットカードを用いて占うものです。
タロット占いにも方法がいくつかあり、22枚のカードの大アルカナと呼ばれるカードえお使う方法と56枚の小アルカナと呼ばれるカードも合わせて78枚で占う方法、小アルカナだけで占う方法の3種類あります。
基本は、カードをシャッフルし、カードを引いて机に並べます。そのカードの意味や位置によって意味が変わり、そこから占いの結果を読みとります。
実は占う人の力量やコンディションによって結果に影響いが出てしまう事もあるので注意してくださいね。
占いたい事柄、質問形式によって占う方法が異なります。
これがスプレッドです。
全部で7種類程のスプレッドがあります。
二者択一の選択を選ぶ時のツーカード・スプレッド、現在・過去・未来の事を知りたい時のスリーカード・スプレッド。二人の相性を知りたい時のヘキサグラム・スプレッド。問題の解決策を知りたい時のケルティックロス・スプレッド。みんなで盛り上がりたい時のパーティー・スプレッド。
このように自分の占いたい事、状況によってたくさんのスプレッドがあるんですね。
タロット占いは、占う内容を具体的に絞り込む必要があり、そのため自分の知りたいことをより詳しく占うことができます。
恋愛や仕事・進路に悩んでいる人にはこれからどうすればいいのか助言をもらえるのでオススメですよ。
カードがあなたの運勢を教えてくれます。
タロット占いをより詳しくご紹介したタロット占いに関するコラムもぜひ参考にしてください。
さっそく占ってみる